スノーシューを履いて雪の上を歩くイベントのご紹介です。

どんなイベント?

蔵王自然の家主催のイベントです。スノーシューを履いて蔵王周辺のトレッキングをします。蔵王の登山をとおして、自然の美しさや登山の楽しさを味わう!

山ガール教室のチラシ画像
日付2024年2月10日(土)
時間10:00~14:00(受付9:30)
集合場所蔵王町ふるさと文化会館「ございんホール」
会場宮城県蔵王自然の家
参加対象18歳以上の宮城県民の女性、宮城県内の企業にお勤めの女性 ※高校生を除く
定員30名程度
費用700円
服装帽子、手袋、スキーウェア、スノーブーツまたは長靴、ゴーグルやサングラス 等
持ち物リュック(または登山ザック)、水筒(ペットボトル可…1㍑程度)、昼食、
タオル、防寒着、保険証(コピー可)、補助食品や温かい飲み物(必要に応じて)、
常用薬 等
締め切り2024年1月19日(金)
申込方法蔵王自然の家HP内「蔵王に登ろう!山ガール教室」申込フォームより送信
  • 応募者多数の場合は、抽選で参加者を決定します。抽選結果は応募者全員にお知らせします。
  • 参加決定後のキャンセルは、2月3日(土)17時までに電話連絡をお願いします。それ以降は主催事業等参加費実費負担額規定に基づき、キャンセル料をいただきます。
  • 荒天時は、コースや活動内容を変更することがあります。
  • 本事業で撮影した画像につきましては、本所の報告書や広報活動に使用することがあります。

山ガールとは?

山ガールとは都市生活から離れ、山でのアウトドア活動を愛する女性を指します。
彼女たちは登山やハイキング、キャンプなどで自然を満喫し、環境保護と持続可能な生活に興味を持ちます。機能的でエシカルなアウトドアギアを好み、冒険心旺盛で新しい場所を探求します。
山ガールは自然療法的な要素も含み、ストレス解消やリフレッシュを目指します。
同じ趣味を共有するコミュニティで結びつき、経験を分かち合いながら成長するのが特徴です。

活動日程(予定)

山ガール教室活動日程
山ガール教室開催要項

蔵王町ふるさと文化会館「ございんホール」(受付場所)

蔵王自然の家(会場)

まとめ

HITOMI

初心者大歓迎の記載がありました。迷ってる方はぜひ参加してみてください。寒いとは思いますが、今の時期にしか感じる事のできない、空気や景色を体感してきてください。

image by:www.pref.miyagi.jp