宮城県仙台市では毎年10月の「スポーツの日」の祝日をマイタウンスポーツデーとし、スポーツを楽しむきっかけとしてもらえるように、仙台市内のスポーツ施設を無料開放して、各区スポーツやレクリエーション、さらには東北楽天ゴールデンイーグルス、ベガルタ仙台、仙台89ERSなど仙台のプロスポーツチームによるスポーツ教室・チア体験レッスン等を実施します。

マイタウンスポーツデー開催! 2024.10.14(月・祝)

馴染みがあるスポーツから、普段は体験できないものまで盛りだくさんのイベントです!

先着順で事前申し込みが必要なものと、事前申し込みなしでどなたでも参加できるものがありますが、人気種目はすでに定員に達しているものもありますので、気になる方はお早めにお申込みを。

仙台市内あげてのスポーツイベントです。各区によって、会場も内容も異なりますので、各区ごと確認していきましょう。

マイタウンスポーツデー 青葉区のスポーツイベント

マイタウンスポーツデー2024 仙台市青葉区のスケジュールの画像

右端の黄色の印があるものは事前申し込みが必要となります。申込期間・申し込み方法など、下記からご確認ください。

マイタウンスポーツデー 青葉区の主なスポーツイベント一覧

テニスボッチャミニテニスソフトテニス
バドミントン卓球バレーボールトレーニング講習会
武道体験コーナー(太極拳)グラウンド・ゴルフ大会スタイルアップ!全身エクササイズ体験会武道体験コーナー(柔道・空手道・少林寺拳法)
キッズスポーツデーダンスフィットネス体験会武道体験コーナー(剣道・なぎなた・弓道)スラックラインあそび
アクアビクス体験会幼児プール わくわくボールプール幼児水慣れ体験小学生水慣れ教室
小学生バタ足教室成人向け泳法アドバイスはじめての健康水中運動自由参加制タイムトライアル(水泳)

マイタウンスポーツデー 青葉区の申込期間・申し込み方法

マイタウンスポーツデー2024 仙台市青葉区の申込期限・申込方法の画像
会場申込期間・申込方法連絡先
本山制作所青葉アリーナ
(青葉体育館)
9/13 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-717-1191
仙台市青葉区堤町一丁目1番5号
仙台環境開発スポーツパーク
宮城広瀬
(宮城広瀬総合運動場)
9/17 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-392-5340(運動場)
022-392-2595(プール)
仙台市青葉区上愛子字松原39番地の1
川内庭球場当日8:50~
当日直接窓口まで
(先着順)
022-216-3861
仙台市青葉区川内元支倉35-2
TAC水の森ウォーターパーク
(水の森温水プール)
9/13 13:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-277-2713
仙台市青葉区水の森4-1-1
TAC葛岡ウォーターパーク
(葛岡温水プール)
9/17 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-277-8598
青葉区郷六字葛岡57-1

マイタウンスポーツデー 青葉区のお問合せ先一覧

マイタウンスポーツデー2024 仙台市青葉区の申込・お問い合わせ先一覧の画像
施設名住所電話番号受付時間
本山制作所青葉アリーナ
(青葉体育館)
仙台市青葉区堤町一丁目1番5号022-717-11919:00~21:00
仙台環境開発スポーツパーク宮城広瀬
(宮城広瀬総合運動場)
仙台市青葉区上愛子字松原39番地の1(運動場)
022-392-5340
(プール)
022-392-2595
9:00~21:00
川内庭球場仙台市青葉区川内元支倉35-2022-216-38619:00~21:00
TAC水の森ウォーターパーク
(水の森温水プール)
仙台市青葉区水の森4-1-1022-277-27139:00~20:00
TAC葛岡ウォーターパーク
(葛岡温水プール)
仙台市青葉区郷六字葛岡57-1022-277-85989:00~21:00

マイタウンスポーツデー 宮城野区のスポーツイベント

マイタウンスポーツデー2024 仙台市宮城野区のスケジュールの画像

宮城野区では元気フィールド仙台(仙台市新田東総合運動場)がメイン会場となります。元気フィールド仙台ではキッチンカーの出店や、スタンプラリー、JA野菜直売など楽しいイベントが盛りだくさん!

右端の黄色の印があるものは事前申し込みが必要となります。申込期間・申し込み方法など、下記からご確認ください。

マイタウンスポーツデー2024 元気フィールド仙台 開催タイムスケジュールの画像

マイタウンスポーツデー 宮城野区の主なスポーツイベント一覧

楽天イーグルスチアダンス体験福士加代子さんのランニング体験会!ZUMBA硬式・軟式テニス体験
バドミントン卓球バスケットボールトレーニング講習会
水泳ワンポイントレッスンSUP体験会キックボクシング体験会なりきり剣士新聞紙あそび
赤外線レーザーサバイバルゲームスケートボード体験ボルダリング体験会ソフトバレーボール大会
バレーボールはじめての太極拳教室ピラティスストレッチ教室アクアビクス
スピードスター★(ゲーム+シューティングタイムアタック)ミニテニス体験陸上クリニック&チャレンジ記録会水泳体験教室

マイタウンスポーツデー 宮城野区の申込期間・申し込み方法

マイタウンスポーツデー2024 仙台市宮城野区の申込期限・申込方法の画像
会場申込期間・申込方法連絡先
元気フィールド仙台9/8~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-231-1221
仙台市宮城野区新田東4-1-1
出花体育館9/9 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)

022-786-3446
仙台市宮城野区出花 1-13-7
高砂庭球場9/9 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-786-3446
仙台市宮城野区出花 1-13-7
TAC鶴ケ谷ウォーターパーク
(鶴ケ谷温水プール)
9/13 13:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-252-1186
仙台市宮城野区鶴ケ谷 8-19-1
弘進ゴム
アスリートパーク仙台
(仙台市陸上競技場)
9/6 9:00~
Web[SPFプログラムサーチ]
または直接窓口まで
(先着順)
022-256-2488
仙台市宮城野区宮城野2-11-6

※ソフトバレーボール大会は参加申込書を記入のうえ、郵送、FAX、Eメール、または直接窓口まで。(先着順)8月30日(金)から9月30日(月)必着
※宮城野パークランは9月8日(日)~10月6日(日)Googleフォームにて(先着順)
※弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)で開催される「陸上クリニック&チャレンジ記録会」「福士加代子さんのランニング体験会!」「ZUMBA」は下記のボタンからお申込みページへ!なお、「陸上クリニック&チャレンジ記録会」「福士加代子さんのランニング体験会!」は10/7(月)までのお申込みとなります。

マイタウンスポーツデー 宮城野区のお問合せ先一覧

マイタウンスポーツデー2024 仙台市宮城野区の申込・お問い合わせ先一覧の画像
施設名住所電話番号受付時間
元気フィールド仙台(新田東総合運動場)仙台市宮城野区新田東4-1-1022-231-12219:00~21:00
出花体育館
高砂庭球場
仙台市宮城野区出花 1-13-7022-786-3446
9:00~21:00
TAC鶴ケ谷ウォーターパーク
(鶴ケ谷温水プール)
仙台市宮城野区鶴ケ谷 8-19-1022-252-11869:00~20:00
弘進ゴムアスリートパーク仙台
(仙台市陸上競技場)
仙台市宮城野区宮城野2-11-6022-256-24888:00~19:00

マイタウンスポーツデー 泉区のスポーツイベント

マイタウンスポーツデー2024 仙台市泉区のスケジュールの画像

泉区では泉総合運動場がメイン会場となります。右端の黄色の印があるものは事前申し込みが必要となります。申込期間・申し込み方法など、下記からご確認ください。

マイタウンスポーツデー 泉区の主なスポーツイベント一覧

ベガルタ仙台サッカー体験ベガルタ仙台チア体験ヴォスクオーレ仙台 フットサル体験バドミントン
バレトンZUMBA格闘シェイプテニス
ソフトテニスモルック体験スケートボード卓球
トレーニング講習会親子でスポーツチャレンジゆるらくエクサ plusおやこ de あそびっとねす

マイタウンスポーツデー泉区の申込期間・申し込み方法

マイタウンスポーツデー2024 仙台市泉区の申込期限・申込方法の画像
会場申込期間・申込方法連絡先
泉総合運動場9/6~
電話・Web[SPFプログラムサーチ]・直接窓口まで
(先着順)
022-372-1019
仙台市泉区野村字新桂島前60
シェルコムせんだい9/9 9:00~
Web[SPFプログラムサーチ]
または直接窓口まで
(先着順)

022-218-5656
仙台市泉区野村字新桂島前48
高砂庭球場9/9 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-786-3446
仙台市宮城野区出花 1-13-7
根白石温水プール9/9 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-376-5124
仙台市泉区根白石字杉下前18-2

下記の種目はWeb[SPFプログラムサーチ]からのお申し込みです。

会場種目申込期間
泉総合運動場バレトン、ZUMBA、格闘シェイプ、おやこdeあそびっとねす(スマイルクラス、チャレンジクラス)、ベガルタ仙台サッカー体験(4・5歳児、小学1~2年生)、ベガルタ仙台チア体験10月7日(月)まで
シェルコムせんだいヴォスクオーレ仙台フットサル体験 、モルック体験会&練習会、 ジュニアテニス体験
スケートボード無料体験会

※泉総合運動場の無料開放グラウンド当日 12:00 から直接窓口で受付、1/4面単位(先着順)となります。シェルコムせんだいの無料開放テニス・フットサル共に2時間単位9/16(月)9:00から[シェルコムせんだい]へ電話または直接窓口まで。(先着順)

マイタウンスポーツデー 泉区のお問合せ先一覧

マイタウンスポーツデー2024 仙台市泉区の申込・お問い合わせ先一覧の画像
施設名住所電話番号受付時間
泉総合運動場仙台市泉区野村字新桂島前60022-372-10199:00~21:00
シェルコムせんだい仙台市泉区野村字新桂島前48022-218-5656
9:00~22:00
泉海洋センター仙台市泉区七北田字田中1-2022-373-95619:00~21:00
根白石温水プール仙台市泉区根白石字杉下前18-2022-376-51249:30~20:00

マイタウンスポーツデー 若林区のスポーツイベント

マイタウンスポーツデー2024 仙台市若林区のスケジュールの画像

若林区では若林体育館と今泉運動場がメイン会場となります。右端の黄色の印があるものは事前申し込みが必要となります。申込期間・申し込み方法など、下記からご確認ください。

マイタウンスポーツデー 若林区の主なスポーツイベント一覧

楽天イーグルス親子野球教室ミニテニス交流大会・体験会硬式テニス一般交流試合ソフトテニス教室・練習試合
トレーニング講習会ニュースポーツであそぼう!バドミントン卓球
六郷地区ゲートボール交流大会若林区グラウンド・ゴルフ交流大会

マイタウンスポーツデー若林区の申込期間・申し込み方法

マイタウンスポーツデー2024 仙台市若林区の申込期限・申込方法の画像
会場申込期間・申込方法連絡先
若林体育館9/10 9:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-236-0011
仙台市若林区卸町東二丁目8-10
今泉運動場9/9 10:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)

022-289-4235
仙台市若林区今泉字⿅子⽳140
会場種目
今泉運動場硬式テニス一般交流試合若林区テニス協会へ電話にて。
(先着順)

022-287-2829
今泉運動場楽天イーグルス親子野球教室9月17日(火)10:00から申込

マイタウンスポーツデー 若林区のお問合せ先一覧

マイタウンスポーツデー2024 仙台市若林区の申込・お問い合わせ先一覧の画像
施設名住所電話番号受付時間
若林体育館仙台市若林区卸町東二丁目8-10022-236-00119:00~21:00
今泉運動場・日辺グラウンド仙台市若林区今泉字⿅子⽳140022-289-4235
10:00~19:00

マイタウンスポーツデー 太白区のスポーツイベント

マイタウンスポーツデー2024 仙台市太白区のスケジュールの画像

太白区ではカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)メイン会場となります。右端の黄色の印があるものは事前申し込みが必要となります。申込期間・申し込み方法など、下記からご確認ください。

マイタウンスポーツデー 太白区の主なスポーツイベント一覧

仙台89ERS親子バスケットボール教室リガーレ仙台バレーボール教室仙台89ERSチアダンス体験会ペア社交ダンス体験会
アクアビクス体験会バドミントンフロアボール体験会卓球
ミニバスケットボール軟式野球ゲートボールグラウンドゴルフ
トレーニング講習会ニュースポーツ体験会少年野球大会バスケットボール

マイタウンスポーツデー太白区の申込期間・申し込み方法

マイタウンスポーツデー2024 仙台市太白区の申込期限・申込方法の画像
会場申込期間・申込方法連絡先
カメイアリーナ仙台
(仙台市体育館)
9/9 9:00~
電話または直接窓口まで
(先着順)
022-244-1111
仙台市太白区富沢1-4-1
秋保体育館
長袋グラウンド
馬場グラウンド
9/30 10:00~
[秋保体育館]へ
電話または直接窓口まで
(先着順)

022-399-2757
仙台市太白区秋保町長袋字上原21-3
茂庭庭球場9/16 9:00~
[カメイアリーナ仙台]へ
直接窓口まで。(先着順)
※電話申込不可
カメイアリーナ仙台電話番号
022-244-1111
カメイアリーナ仙台住所
仙台市太白区富沢1-4-1
茂庭庭球場 仙台市太白区茂庭人来田西143−23

マイタウンスポーツデー 太白区のお問合せ先一覧

マイタウンスポーツデー2024 仙台市太白区の申込・お問い合わせ先一覧の画像
施設名住所電話番号受付時間
カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)仙台市太白区富沢1-4-1022-244-11119:00~21:00
秋保体育館・長袋グラウンド・馬場グラウンド仙台市太白区秋保町長袋字上原21-3022-399-2757
9:00~21:00

まとめ

HITOMI

正直な事を申しますと、このような宮城のイベントがあるということを初めて知りました。ということは!宮城県民、仙台市民の中にもまだ知らない人がたくさんいるということ。もったいない!無料ですもの!(笑)
運動好きには大盤振る舞いような無料イベント参加せずにはいられません。仙台市の公共施設ですから、みなさんがお住いの近くに何かしらのスポーツ施設があると思いますが、行った事がないとか、利用したことがないとかあるのではないでしょうか。このような機会に足を運んでみてください。色々なポスターが貼ってあり、「こういう事やってるんだ」と新しい発見があると思います。

image by:tm-sendai.com,tm-sendai.com/