
宮城県民ならだれもが1度は訪れたことのある、国営みちのく杜の湖畔公園。2024/9/21(土)~10/27(日)まで、「オータムフェスタ2024」が開催されます。たくさんのコキアが緑から赤に紅葉したり、130万本のキバナコスモス畑が見ごろを迎える季節です。それに伴い催し物もたくさんあります。その中から仙台アクティ部では、アクティビティイベントのみをピックアップしてご紹介をしていきます。
釜房湖SUP体験 2024.10.5(土)・10/6(日)

湖畔公園にある湖は釜房湖とつながっているようで、そちらでSUP体験ができます。こちらは事前申込制となっていますので、ご注意ください。そして10/6(日)はDOG SUP実施日ということで、ワンちゃんと一緒にSUPに乗れますので、愛犬も一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
釜房湖SUP体験 開催概要
日にち | 2024.10.5(土)・10/6(日) |
場所 | 湖畔のひろば 旧ボート乗り場集合 |
時間 | 10:00~11:00 11:15~12:15 13:15~14:15 14:30~15:30 |
参加費 | 3,000円/1人 タンデム(2人)乗り(4歳~小学生)+1,000円 ワンちゃん+500円 |
定員 | 各回8名 |
申込 | みちのく公園管理センター 0224-84-5991 |
釜房湖SUP体験 持ち物
- 水に濡れても良い服装と帽子※メガネやサングラス着用の方はメガネバンドをご用意ください(落下防止の為)
- 脱げにくいサンダルやウォーターシューズなど濡れても良い靴(ボートに乗った際は裸足でも可)
- 大きめのタオル(バスタオル等)、濡れた場合の着替え ※落水しなくても、ボートの乗り降り時などに膝下くらいまでは濡れます。
- 飲み物
湖畔のひろば 旧ボート乗り場 ストリートビュー
おそらく集合場所はこちらだと思われます。湖畔公園内の一番奥の方に広い芝のスペースがあって、そこの奥にボート乗り場があります。
カヤック体験 2024.9/21 (土)~9/23 (月・振休)、10/12 (土)~10/14 (月・祝)

公園内の真ん中あたりにあるやすらぎの池で、30分という短い時間ではありますが、カヤック体験ができます。「カヤック乗ったことないけど大丈夫かな?」と思う方もいるかもしれませんが…大丈夫です!初めての方でも楽しく乗れちゃいます!そう言えるのは、私自身今年5月にカヤック体験をしてきたからです。少し参考になるかもしれないので、その時の体験記事を掲載しておきます。
カヤック体験 開催概要
日にち | 2024.9.21(土)~9.23(月・祝)と 10/12 (土)~10/14 (月・祝) |
場所 | やすらぎの池 |
時間 | 10:00~16:00 (各回30分) |
参加費 | 1,500円/小学生以上 |
定員 | 各回15名 |
受付方法 | 当日受付 |
やすらぎの池 ストリートビュー
釜房湖カヤックツアー 2024.9.29(日)

こちらの体験は事前申込制です。1回90分と本格的なツアーとなります。こちらに参加される方ほど、私のカヤック体験記事読んでいただきたいです!なぜなら…酔ってしまったからです!(笑)そのへんのことも記載してますし、どのくらい濡れるかとか、カヤックに乗りながらスマホ撮影についても書いてますので、ご興味ある方はぜひ読んでみてください。酔ってしまうのが心配な方は酔い止めを持参することをお勧めします!(笑)
釜房湖カヤックツアー 開催概要
日にち | 2024.9.29(日) |
開催場所 | 釡房湖 |
集合場所 | 湖畔のひろば 旧ボート乗り場 |
時間 | 10:00~11:30 13:00~14:30 |
対象 | 小学生以上 |
参加費 | 4,000円/1人 |
定員 | 各回15名 |
申込 | みちのく公園管理センター 0224-84-5991 |
湖畔のひろば 旧ボート乗り場 ストリートビュー
変形自転車 9/14(土)~10/14(月・祝)土日祝、10/15 (火)~10/17(木)

湖畔公園でこのような自転車をみたことありませんか?乗ったことある方も多いかもしれません。 1人乗りから家族で乗れる4人乗りまで様々な変形自転車がありますので、お子さんから大人までみなさんで楽しんでみてはいかがでしょうか。
変形自転車 開催概要
日にち | 9/14(土)~10/14(月・祝)土日祝、10/15 (火)~10/17(木) |
場所 | 湖畔のひろば |
時間 | 10:00~16:00(最終受付15:30) |
対象 | 3歳以上 |
参加費 | 大人500円・子供400円 |
湖畔のひろば ストリートビュー

何年も前ですがこの自転車も乗ったことあります。その時は確か4人乗りに乗りましたが…漕いでる人は結構息切れして大変そうだったような記憶があります。それも含めていい思い出ですね!
国営みちのく杜の湖畔公園 インフォメーション
施設名 | 国営みちのく杜の湖畔公園 |
住所 | 〒989-1505 宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9 |
電話番号 | 0224-84-5991 |
営業時間 | 通常 3/1~10/31 9:30~17:00 冬期間 11/1~2月末 9:30~16:00 |
休園日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は直後の平日)12月第2・3水曜日 年末年始の休園 / 12月29日~1月3日 |
駐車料金 | 普通車 400円 二輪車 150円 大型車(30人乗り以上) 1,100円 |
入園料 | 子ども (中学生以下) 無料 大人 (15歳以上) 450円 シルバー (65歳以上) 210円 ※団体、2日間通し券、年パスについてはHPでご確認ください |
国営みちのく杜の湖畔公園のマップ
国営みちのく杜の湖畔公園のストリートビュー
image by:michinoku-park.info